元石川小学校学援隊は、学校と保護者と地域の方が協働で活動する子どもたちの見守りのボランティア活動です。
2005年8月によこはま学援隊制度の第一次モデル校として選ばれ、元石川おやじの会のメンバーが中心となり、保護者や地域の方々の協力を得て活動を開始しました。
学援隊には、朝の登校時間帯に子どもたちを校門で見守る朝門学援隊、通学路での子どもたちの見守り活動、自家用車にパトロールステッカーをつけて走る活動など、様々な活動があります。どの活動も、皆様の負担にならないことを心がけています。
メンバーは随時募集しています。ぜひご参加ください。
学援隊のFacebookページができました。
活動の詳細は随時こちらでご覧ください。
新着情報
のぼり旗
防犯ベスト
リンク集